本日は私の初出勤日です!
息子は8日が3学期の始業式なので、明日まではまだ冬休み。
冬休みの宿題もかなり出たようで、今日と明日の2日間は宿題の総仕上げだと思います。
冬休み中は、主人も息子も家事分担を率先してしてくれて。息子は洗濯物を取り込んで畳んだり、お風呂掃除、夕飯後の洗い物などをやってくれました。
年末年始は大掃除や買い出しなど、普段できない家事をたくさんこなしたので、主人と息子の家事手伝いは、とても助かりました。
話しは戻って、今日から私の新しい仕事、新生活スタートです✨
初出勤にちょっと緊張していますが。良い人たちだといいなあ。どんな仕事になるんでしょう。慣れない道の通勤、間違えないように早めに出ないと…などなど、頭の中ぐるぐるしていますが。
しかしまあ、やってみないと何事もわかりません。案ずるより産むがやすし!
そうそう、実は。久しぶりに正社員として働くことになったのです。子育ても手がかからなくなり、がっつり腰を据えて働きたいと願って、この年齢で正社員採用されました。ありがたいばかりです。
とはいえ、初めての職場ですから。全てが慣れないことばかり。ゆっくりでも、しっかりと覚えていきたいです。あまり最初から飛ばさずにを心がけて、長い目で頑張れるようにと思っています💪

「肉そぼろ弁当」
✅肉そぼろご飯
✅炒りたまご
✅炒りいんげん
✅ブロッコリーのマヨ和え
✅チーズ入りちくわ
✅コロッケ
✅レタス、カニカマ
記念すべき初出勤日のお弁当になりました。

主人も今日から仕事です。お昼休みは帰宅して食べるので、ランチプレートです。息子もまだ冬休みなので、ランチプレート。
さあ今日一日、それぞれに良い日を過ごすことができますように。
