お弁当

12月19日(木)親の役割を考える?!「焼きそば弁当」

朝は時間ぎりぎりになって出かける息子。

毎朝、あと5分早く起きればいいのにと思いますが、私は何も言わずにいます。

自分のことだから。

もし、遅くなれば、自分が電車に乗り遅れて学校に遅刻するだけだから。

一度でも、電車に乗り遅れて遅刻を経験すれば、自分でわかるだろと思って、私は何も言いません。

息子の自立心の邪魔になる事かなと思って、「早くしなさい」「もう少し早く起きなさい」という言葉は、できるだけ言わないで我慢しています。

これまでは、電車に乗り遅れて学校に遅刻したことは一度もないそうですが。

さて、これから寒さも厳しくなっていく季節、どうなることやらです。

親は見守るしかできません。余計なことは口に出さずに、これからもただ、見守って行こうと思います。


「焼きそば弁当」

☑やきそば
☑コロッケ
☑ブロッコリーのマヨ和え
☑ミニトマト、レタス
☑のりたまご飯

ABOUT ME
みぃる
お料理でのおもてなしが大好きな主婦です。小学校5年生頃からキッチンに立ち、働く母の代わりに卵焼きやカレーを作っていました。主婦歴20年。現在、大学受験を控えた高校3年生の息子のために、朝4時半に起きてお弁当を作る日々を送っています。大学受験、がんばれ!との思いでブログを記しています。