11月になりました。今年も残り2カ月になってしまいましたね。早いものです。 すっかり秋も深まってきて、朝晩はめっきり冷え込むようになってきました。
我が家は九州に住んでいるので、それでも日中は暑さが残っていて、まだ衣替えをしていないのですが。さすがに朝晩は冷え込むようになったので、今週末には、そろそろ衣替えをしないとらならいかな・・と思っているところです。
息子は早朝5時半には、駅までの距離を自転車通学に出かけていますが。まだ、制服のワイシャツ(長袖)一枚で出かけています。それでは寒くないか、ウインドブレーカーを着たほうがいいのでは・・と、言っていますが。自転車だと途中で熱くなるのだそうで、まだ必要ないと言われます。
でも、早朝出かけるときはかなり気温が冷えていますから、温度差に気を付けないと風邪をひくのではないかな・・と、少し心配しています。
今週末にでも、息子のウインドブレーカーをどこかで買いにいこうと思っています。
チーズ入りミルフィーユカツを作ります
今日は、チーズとシソを巻いたミルフィーユカツを作りました。
昨晩のうちに、「揚げるだけ」のところまでは作っておきました。朝がラクです!!
<作り方>
1、豚バラ スライス肉を適度な長さに切って、塩コショウする。
2、青じそとスライスチーズを巻く。
3、衣をつける。(バッター液→パン粉)
できあがったのが、こちら。
揚げる前の段階です。

これを、180℃に熱した油で揚げて、できあがり!!
チーズのコクとシソの香りが立って、美味しいですよ♪

「チーズ入り ミルフィーユカツ弁当」
✅ミルフィーユカツ
✅スコップコロッケ
✅卵焼き
✅カニカマ、レタス、キュウリ
✅ゆかりご飯
今日は、家庭科の調理実習があるので、息子のお弁当は少なめにというリクエストでした。初の2段弁当箱で少なめに入れました。
スコップコロッケは、昨日の晩御飯の残りものです。

私のお弁当
私のお弁当と主人のランチには、ミートボールを加えてあります。

主人のランチプレート
最後までお読みくださり、ありがとうございました!!
今日も一日、それぞれがやるべきことをしっかり果たすことができますように。
