お弁当

10月31日(木)母も勉強を頑張っています!「鶏のから揚げ弁当」

昨日のブログに書きましたが、昨日は私の資格試験の日でした。

いま、ある学校に通っているのですが。12月末までの間に、3つの資格試験に挑戦しようと奮闘中です。そのうちの最初のひとつの検定試験が、昨日ありました。

平日は学校に残って自習し、週末も自宅学習を頑張って数週間を過ごしていました。問題を解くトレーニングをだいぶしたつもりではありましたが、それでも、試験本番はかなりの緊張をして、手が震えました。資格試験を受けるなんて、ほんとうにどれくらいぶりでしょう・・という感じなので、それこそ必死に頑張りました。

試験結果は、2~3週間後に来るのですが。自分の感覚では、おおよそできたつもりです。時間が足りないと困ると思って、模擬試験を何度もしましたが、その甲斐があったのか、いちおう時間内にすべての課題は終えることができました。

こんな緊張感の中で、くじけそうになる自分自身と戦ったのは、本当に学生の頃以来のことだったかもしれません。

それでも、集中して学ぶ機関が与えられ、学ぶことができるという環境は恵まれているのだと感謝しています。

まだ、あと2つの資格試験のために勉強は続きますが。この、機会があったことで、息子とも「試験のために学ぶということ」「努力をして学ぶということ」について共通の話題ができて、会話が増えました。そのことも嬉しいことです。

続けて、モチベーションを保ちながら頑張っていきたいと思います。

「唐揚げ&おにぎり弁当」

✅鶏の唐揚げ

✅卵焼き

✅ブロッコリーのツナマヨ和え

✅ほうれん草のおひたし

✅カニカマ、レタス、レモン

✅海苔巻きおにぎり

私のお弁当

今日も一日、家族がそれぞれに頑張ることができますように!!

★応援クリックしてくださると、とても嬉しいです★

ABOUT ME
みぃる
お料理でのおもてなしが大好きな主婦です。小学校5年生頃からキッチンに立ち、働く母の代わりに卵焼きやカレーを作っていました。主婦歴20年。現在、大学受験を控えた高校3年生の息子のために、朝4時半に起きてお弁当を作る日々を送っています。大学受験、がんばれ!との思いでブログを記しています。