10月も最後の週で、11月が目の前となりました。今年も残り2ヶ月なんですね。早いものです。
今朝も5時半に息子は自転車で駅までを出かけて行きましたが。まだ夜明け前の真っ暗な空の下、だいぶ気温も低くなって肌寒くなりました。真っ暗な空がなおも暗く見える時間帯です。
交通にも気を付けて、今日も一日頑張れますようにと・・祈りながら送り出しました。
昨日、ある先輩ママから「今の時期(高校生)、母親にできることは食事で健康管理をするだけですよ。しっかり食べさせてあげることです。」と励ましをいただきました。
勉強のこと、部活のこと、お友達とのこと、高校生活のこと・・・お母さんとしての私は、息子の生活がさまざま気にはなりますが、高校生にもなると本当に母親ができることが限られますね。
親よりもお友達との付き合いが大切になってくるこの時期、息子はまだ主人や私に会話を良くしてくれるほうですが、それでも親としてはさまざまな心配事が尽きません。
でも、独立心が育ち始めている中、実際に親にできることはそう多くはないんですよね。
せめてものことは食事くらいなんです。本当に。特に母親は。
だからこそ、朝ごはん、お昼のお弁当、夕飯・・食事の支度はせめて、しっかりと食べさせようと心新たにさせられました。
チキン照り焼きのっけ弁当!!
今日は、チキン照り焼きを「乗っけ弁当」にしてみました🌟

一口大にカットした、鶏もも肉をしっかりと焼いて、「酒・砂糖・しょう油・みりん」で味付けします。
他に、いろどりと栄養を考えて、ピーマンのバター炒めも「乗っけ」ました。

「チキン照り焼きのっけ弁当」
✅チキン照り焼き
✅ご飯( チキン照り焼きの下にあります )
✅ピーマンにバター炒め
✅卵焼き
✅ブロッコリーのマヨ和え
✅チーズ入りちくわ、キュウリ入りちくわ
✅レタス、ミニトマト

私のお弁当

主人のランチプレート
肌寒くなってきていますので、風邪などひかないように、しっかり食べて!!今日も一日、良い学びができますように。
