息子は来週、実力考査ですが。なんと母の私も、あと2週間後には資格試験を前にすることになりました!!息子にばかり「勉強、頑張れ!!」とも言ってられず、私も気を引き締めて頑張らないとなりません💦
息子は毎日自宅(夜)で2時間、学校の朝補習で1時間は自習をしています。私も気合を入れて、朝1時間程度、夜1時間程度なんとか時間を取って試験勉強をしたいと思います。がんばるぞー!!💪
さて、今日のお弁当は・・・どうしましょう?! 昨日、お弁当の材料を買い足しに行く予定でしたが、学校で居残りをしていたらスーパーに行きそびれてしまい・・💦
冷蔵庫の中を見て、有り合わせのもので何か作れないかと思ったのが「ドライカレー」です。ミンチと玉ねぎがあれば作れますもんね。ナスとしめじの残りものがありました🎵
有り合わせ材料でのお弁当作りになりましたが、なんとか美味しいドライカレーを作りましょう💪
ナスとキノコのドライカレーを作ろう!
まずは、ドライカレーを作ります。ドライカレーの作り方はこちらです⭐
今日はしめじもあったので、ミンチと玉ねぎと一緒にしめじも炒めて作ります。
そこへ素揚げしたナスをトッピングすれば、できあがり!!
ナスは、ミンチや玉ねぎと一緒に炒め合わせるよりも、後から素揚げ(多めの油で炒めても良いかもしれません)したナスをトッピングしたほうが、形が崩れません。
別に火を通した野菜などを後からトッピングすると、見た目もいいですよね。


ドライカレーの完成!!

「ナスとキノコのドライカレー弁当」
✅ナスとキノコのドライカレー
✅ご飯
✅卵焼き
✅チーズときゅうり入りちくわ
✅レタス、きゅうり、ミニトマト、パセリ
私もお弁当🎵
主人のランチ🎵
ナスたっぷりのドライカレーを食べて・・・
今日も一日、それぞれがナス(成す)べきことを
しっかりナス(成す)ことができますように!!😅
(失礼しました💦)
