行事続きだった9月も今日で終わり。あっという間に今年度も下半期ですね。
さあ、月曜日です!!土日もバタバタだったのですが今週も始まりました。
今週の第一日目は、手作りミートボールで幕開けです。
ミートボールって市販のものもなかなか美味しいですが。やはり手作りには敵いません。
こちらにレシピがありますので、良かったら参考にして、ぜひ作ってみてくださいね。割と簡単に出来て、グッと美味しい一品です!

要は、ハンバーグの材料でタネを作り、こんな感じに、ミートソースで煮詰めます。
スプーン🥄でコロコロしながら煮詰めてくださいね。

定番の卵焼き。みんな大好きですよね。
お弁当作りをするようになってから、卵って割とたくさん買うようになりました。多いときには、週に3パックくらい。三人家族で多いように思いますが、いろいろ使いますよね。
我が家の場合、息子の朝食に卵を1個使って目玉焼きにして、お弁当に卵焼きを作るときには卵を3個使います。
他にお夕飯に使う場合には1日に1パック使うことも!ちょっとコレステロールが気になりますが。そして、なかなか買うのも大変ですが。割れないように卵だけ別の買物袋に入れて。
あ、話が逸れてしまいました💦
お弁当に戻ります!!

「ミートボール弁当」
✅ミートボール
✅ほうれん草とコーンのバター炒め
✅卵焼き
✅ちくわの磯辺揚げ
✅レタス、キュウリ
✅ごま塩ご飯、梅干し

私のお弁当も同じ中身です🎵
さあ、今週も元気に頑張りましょう!!
