やっぱり自分で作った工程を忘れてしまいやすいので、その日のうちにブログを書いてしまいたいですね。というわけで、今朝のお弁当の投稿です!!
昨日、息子はこのところご飯が多いとすこーし残してくる日が続いたので、心持ちご飯を少なめにしたのですが。
「ご飯が足りなかった!!少なくしないで!!」と懇願されました(笑)
では今まで通り、炭水化物多めで行きましょうか。それでも、ポキンと折れそうなくらいヒョロリと細い手足なので、もっと食べさせなければね!!

スポンサーリンク
前日の下ごしらえ(15分)
1品目:ミルフィーユカツ
◆材料(カツ3個分)
豚バラ肉・・・150g
青じそ・・・3枚
スライスチーズ・・・11/2枚
パン粉・・・適量
塩コショウ・・・適量
◆バッター液
小麦粉・・・大4
卵・・・1個
牛乳・・・50g
サラダ油・・・適量

バラ肉を重ねて、シソとチーズをのせ、くるくると巻きます。

こんな感じでOK。

バッター液の材料を良く混ぜて、バッター液を作り、「バッタ液」→「パン粉」で衣を作ります。

こんな感じでOK。
冷蔵庫保存します♪
朝です!お弁当を作りましょう!!(20分)
2品目:ナポリタン

玉ねぎ・にんじん・ピーマン・ベーコンをバターで炒めて、塩コショウとケチャップで味付けします。
そこに茹でたパスタを入れて、炒めます。
お弁当箱に詰めて、できあがり!!
ほかには、ブロッコリーをマヨネーズで和えて、レタス、トマト、きゅうりを用意しました。
ご飯を「俵にぎり」にして、「ご飯」→「大きな具(カツ)」→「ナポリタン」→「小さな具(ブロッコリーのマヨ和え)」→すき間にキュウリやトマトを詰めます。

ナポリタンも久しぶりに作りました。たまには美味しいですよね!!

bento bentou obento おかず おすすめ! お弁当 お弁当おかず お弁当作り お昼休み お腹空いた たっぷり カツ ナポリタン ミルフィーユカツ ランチ ランチタイム 弁当 弁当おかず 弁当作り 弁当日記 手作り弁当 料理 時短 楽しく作る 男子 男子高校生 男子高校生のお弁当 男子高校生弁当 短時間 調理 高校 高校一年生 高校弁当 高校生 高校生弁当 高校生活