金曜日です!今週は土曜授業があるので、明日までお弁当ですが。それでも金曜日は週末がやってくる!という気がして嬉しいですね。
昨日は部活で帰宅時間が夜8時過ぎでした。やっぱり部活があるときは、遅くなりますね。なかなか疲れた顔をして帰ってきましたが。朝は5時半に家を出て、という生活です。大丈夫かな?続けられるのかな?と母親の私はちょっと心配しているのですが。夜も遅くなってくると、迎えに行ったほうがいいかなとつい口に出てしまいますが。実際、迎えに行っても自転車があるので困るのですけどね。
主人はその点、「大丈夫だよ」とサッパリしています。心配するのは大概お母さんですよね。ついこの間まで、中学生だったのに・・と思ってしまいますが。でも、これが高校生活なのですよね。本人が慣れること、体力がついていくことを祈るばかりです。

前日の下ごしらえ(10分)
1品目:鶏のから揚げの下ごしらえ

ビニール袋に、一口大に切った鶏モモ肉を入れて、酒・しょう油・おろし生姜・おろしにんにく・塩コショウを入れて下味を付けます。
冷蔵保存しておきます。
2品目:ほうれん草のごま和え

ほうれん草、にんじんの細切りを電子レンジで加熱します。
めんつゆ、すりごまで味付けて、冷蔵保存します。
朝です!お弁当を作りましょう
1品目:鶏のから揚げ

主人と私のお昼の分と、息子のおやつの分を一緒に揚げました。
生姜とにんにくが効いていて、美味しいです♪
3品目:卵焼き

定番のプレーン卵焼きです。
私は卵に、めんつゆで味付けをするだけ♪卵は3個使用しています。
4品目:きんぴらごぼう

冷蔵保存しておいた「作り置き」のきんぴらごぼうです。
電子レンジで再加熱します。
作り置きがあると便利ですよね♪
お弁当箱に詰めて、できあがり!
「ご飯」→「メインおかず(から揚げ)」→「副菜」の順に詰めます。

息子のリクエストで週に1度はから揚げに!というのを受けて、「金曜日はから揚げの日」にしています。先週はお昼までの授業だったので、2週間ぶり・・いや、その前の週は「ユーリンチー」だったので、普通のから揚げは3週間ぶりです。大好きなから揚げだから、5個も入れました!
美味しく食べて、今日も部活がバッチリあるから頑張って!!
