中間試験は思うようにはできなかったようです。点数と順位の発表が怖いね。でもそれを「悔しい!!」と思って、次回に生かせれば良いでしょう。まずは「何に失敗したか」を確認して、「どうミスをしたのか」「何が良くわかってないのか」を理解することですね。
さっそくお父さんと「こういう問題がマズかった」と話をしていました。「〇〇がこうだから、××だったんだよ」と、私は聞いていてもまったくわからないのですが。数学の計算式や「〇〇の法則」のような言葉が、お父さんとの会話ではよく出てきます。よし!勉強は私にはわからないので、そこは主人に任せた!私はお弁当をしっかり作ります♪

スポンサーリンク
前日の下ごしらえ(10分)
1品目:ポテトとブロッコリーのツナ和え

じゃがいもとブロッコリーを電子レンジで加熱して、ツナとマヨネーズで和えます。
じゃがいも1個とブロッコリー1/4個なら、電子レンジは5分(600W)ほど。
あとは、先週末に作った冷凍の「作り置き」を活用するので、これでおしまいです♪
朝です!お弁当を作りましょう(20分)
2品目:青さ入り卵焼き

青さを入れて、卵焼きをつくります。
3品目:マカロニグラタン

冷凍してあるマカロニグラタンを電子レンジで再加熱します。
仕上げに刻みパセリを散らします。
4品目:カジキマグロの照り焼き

1、カジキマグロに、酒、塩コショウで下味を付け、少し置いてからフライパンで焼きます。
2、焼き上がりに、酒・しょう油・みりんを入れた合わせ調味料を絡めます。
お弁当箱に詰めて、できあがり!!
ご飯を小さな俵おにぎりにしました。「おにぎり」→「メインおかず(カジキマグロの照り焼き)」→「副菜」→「すき間にきゅうり・プチトマト・パセリ」を詰めてできあがり!!


bento bentou obento おかず お弁当 お弁当おかず お弁当作り お昼休み お腹空いた じゃがいも まぐろの照り焼き カジキマグロ ブロッコリー ポテトとブロッコリーのマヨ和え マカロニグラタン ランチ ランチタイム 作り置き 卵焼き 弁当 弁当おかず 弁当作り 弁当日記 手作り冷食 手作り弁当 料理 時短 楽しく作る 男子 男子高校生 男子高校生のお弁当 男子高校生弁当 短時間 調理 高校 高校一年生 高校弁当 高校生 高校生弁当 高校生活