スポンサーリンク
◆材料 2人分
豚肉ロース(しょうが焼き用でもOK)・・・ロースなら2枚、しょうが焼き用なら4枚
< 調味料 >
味噌・・・大2
酒、みりん・・・大1
砂糖(はちみつ)・・・大1
*ピリ辛にする場合)豆板醤・・・小1

◆作り方
1、「調味料」を全て混ぜて、豚肉を漬け込む。すぐ焼く場合は20分程度は漬けておく。
*お弁当の場合は、前夜に漬け込んで冷蔵保存しておく。

2、熱したフライパンに油を敷いて(テフロンなら要りません)豚肉を焼いてできあがり!
*あまり強火で焼き過ぎるとタレが焦げるので、中火でささっと焼きましょう。

写真は「しょうが焼き用豚肉」を使いました。
お弁当に詰める場合は、一口大にカットしてから焼くか、または焼いてからキッチンバサミでカットしてください。
簡単にできて、味噌味が美味しいボリュームのある一品です。ぜひ作ってみてくださいね。


bento bentou obento おかず お弁当 お弁当おかず お弁当作り かんたん しょうが焼き用 レシピ 味噌漬け 弁当作り 弁当日記 手作り弁当 料理 時短 楽しく作る 男子高校生弁当 短時間 簡単 簡単レシピ 簡単料理 調理 豚ロース 豚肉 豚肉の味噌漬け 高校生のお弁当 高校生弁当