スポンサーリンク
◆材料(4人分)
ひき肉・・・300g
卵・・・1個
玉ねぎ・・・1個
パン粉・・・50g
塩コショウ、おろししょうが・・・適量
< ミートソースの材料 >
水・・・100cc
ケチャップ・・・大4
ソース・・・大1
酒、みりん・・・大1
砂糖(またはハチミツ)・・・大1
酢・・・小1
作り方

ハンバーグのタネと同じです。
1、材料をボールに入れて、こねるように手で良く混ぜます。
パン粉は、ハンバーグのときよりも多めにしたほうが崩れにくくて良いですね。

2、形を作ります。お弁当に入るくらいの大きさに、丸めます。
不揃いになってしまっても、そこは手作りの良さということで、楽しんで作りましょう!!

3、ミートソースを作ります。材料をフライパンに入れて、ふつふつと一度沸騰させます。

4、ソースが沸騰したら、弱火にして、肉団子を入れていきます。
スプーンで肉団子をひっくり返しながら、煮詰めていきます。
ソースがある程度に詰まったら、できあがり!
できあがり!!

手作りのミートボールは格別に美味しいです!!息子も主人も大喜びの一品でした。
ぜひ作ってみてくださいね。
お弁当に詰めるときには、冷ましてから入れてください。


bento bentou obento おかず お弁当 お弁当おかず お弁当作り ハンバーグ ミンチ ミートボール レシピ 作り方 弁当作り 弁当日記 手作り 手作り弁当 料理 時短 楽しく作る 男子高校生弁当 短時間 簡単レシピ 肉団子 調理 高校生のお弁当 高校生弁当