おうちごはん

横手焼きそば風

お父さんの男料理です!

GWも我が家は明日まで。ランチをお父さんが作ってくれました。

お父さん料理と言えば、我が家の場合は焼きそばです。キャベツをザクザク切って、肉と麺とで、フライパンをガシガシと振る。ザ・男料理!

カレーよりも、材料を切る手間が少なくて、煮ている時間を待つ事なく、フライパンで炒めれば良いからでしょうね。

次に買いたいと思っているフライパンはこれ!
セラミックで使いやすくて長持ち!

京セラ セラブリッドフライパン 28cm 軽量モデル IH対応 CF-28B-WBU

今日はなんと!目玉焼きまで乗せてくれました。お父さん、頑張りました!ありがとう!!

まるで「横手焼きそば」風です。「風」ね。

「横手焼きそば」は、豚肉スライスではなくて、ひき肉だったり、紅ショウガではなくて、福神漬けが付いているので、これは「風」なんですが。

これはこれで、美味しいです!目玉焼きがちゃんと、黄身が半熟になっているので、麺にトロリとからめると更に美味しいんです。

「横手焼きそば」が気になる方は・・こちらも要チェック!

男料理、いいですよね。お父さんの姿を見て、男子高校生もファイトだ!

お読みくださって、ありがとうございました!

★応援クリックしてくださると嬉しいです★




タグ: 30分, あるもの野菜, おうちごはん, お料理, お昼ごはん, お昼ご飯, お母さんの休日, お父さん, お父さんの姿, お父さん料理, かんたん, やきそば, キャベツ, フライパン, ランチ, 料理, 横手焼きそば, 満腹, 炒め物, 焼きそば, 男の料理, 男子, 男子高校生, 男料理, 目玉焼き, 秋田, 簡単, 簡単料理, 豚肉, 高校生, 高校生活

カテゴリー: おうちごはん

ABOUT ME
みぃる
お料理でのおもてなしが大好きな主婦です。小学校5年生頃からキッチンに立ち、働く母の代わりに卵焼きやカレーを作っていました。主婦歴20年。現在、大学受験を控えた高校3年生の息子のために、朝4時半に起きてお弁当を作る日々を送っています。大学受験、がんばれ!との思いでブログを記しています。