一泊二日のプチ教会キャンプは楽しかったようで、そしてかなり疲れたようで、夕飯を食べると早々に熟睡した息子。話しはまたの機会に聞くことにします。
さて、連休になると我が家に泊りにくるE友人がいます。ここのところは、お互いに子どものことでも忙しかったためか、久しぶりにゆっくりしに来ました。息子もお腹の中に居るときから、知っている仲なので、ピンポーン!と来ると「おかえりー!」と玄関に出てくれます。
そうなれば、やはり登場するホットプレート料理。今日は「焼き鳥」です。ホットプレート料理はまだ続きますね。

◆材料 (2人分)
鶏モモ肉・・・1~2枚
長ネギ(白い部分)・・・1本
(しょう油タレ)
酒、しょう油・・・大3
みりん、砂糖・・・大2
おろしにんにく・・・ひとかけ分
まずは、串を作ります。

① 鶏モモ肉と長ネギを一口大に切り、串に指していきます。
*あれば、ピーマンやシシトウなどの野菜も一緒に用意するといいかも。
*串に指す作業は、みんなでワイワイ作ると楽しいです♪

② こんな感じにホットプレートに並べます。

③ 両面に焼き目を付けて、蓋をしてしっかり火を通します。
④ お好みで、塩コショウ、タレ(上記の調味料を混ぜたもの)を付けて焼けば出来上がり。
何でも手作りがやっぱり美味しいと思うんです。
そして、みんなで楽しく作ってみんなで食べるのは格別ですよね。
他に作ったもの・・
そして、今日は主人が安くて美味しい海鮮丼を買ってきてくれました。
海鮮丼と焼き鳥だけでも十分だったのですが。つい、使わないとだめになってしまいそうな野菜たちで作っていたら、食べきれないくらいのご馳走になってしまいました。

お腹いっぱい。ご馳走さまでした。
明日はお天気もいいので、たくさん歩きに出かけてこの分を消費したいと思います!!
お読みくださって、ありがとうございました!
★応援クリックしてくださると嬉しいです★