未分類

4月20日(土)【鮭フレークおにぎり】

寝坊してしまったー!!
20分遅くに目が覚めた。
え?アラームかけてなかった?そんなのどうでもいいから、早く早く!!

息子の部屋には電気が付いてた。起きてた!
「ごめん!今起きた。今から朝ごはん作るから。間に合わなければ、車で駅まで送るよ。」
ともかく急げ、急げ。

今朝はお弁当はいらないんだと、昨晩聞いていた。お昼で授業が終わるらしい。土曜授業の日だ。でも、通学時間があるからお腹すくので、おにぎりだけ頼まれていた。
その前に、朝ごはん!!

普段は駅まで自転車だけど、今日は車で送るからまだ時間はある。今日は土曜日、主人も今日は休みだから帰りも駅まで迎えに行ける。大丈夫。普通に朝ごはん。あとはおにぎりだけ。時間は大丈夫。あー良かった。




タイガー マグボトル サハラ 500lm

息子が学校に持って行っているマグボトル。
直飲みタイプ。軽くて、氷を入れやすくて、洗いやすい。
ロックでこぼれる心配なく持ち運べます!!

鮭フレークおにぎり

ご飯に、わかめふりかけ、鮭フレークを加える。

海苔、梅干し、鶏のから揚げ(冷凍食品を解凍)
梅干しもこれは義母の手作り。
から揚げは、急に思いついたので冷凍食品にしました。

鮭フレークおにぎりの完成。

寝坊して、バタバタした気がするけれど。今日は車で送迎ができる日だったので、割と余裕があって良かったです。20分くらいの寝坊だったから、良かったのだけどね。アラームかけて寝たつもりが、設定ミスでした。気を付けましょう。

今日も一日、よく学べますように。祈りと共に送り出しました。

★応援クリックしてくださると嬉しいです★

お弁当ランキング


中高生のお弁当ランキング


« 前ページへ次ページへ »

タグ: 10分, おにぎり, おむすび, お弁当, お昼ご飯, バタバタ, ランチ, 家庭料理, 寝坊, 息子, 息子弁当, 慌てる, 料理, 朝, 朝ごはん, 朝ご飯, 朝寝坊, 男子, 男子高校生, 高校一年生, 高校生, 高校生のお弁当, 高校生活

カテゴリー: お弁当

ABOUT ME
みぃる
お料理でのおもてなしが大好きな主婦です。小学校5年生頃からキッチンに立ち、働く母の代わりに卵焼きやカレーを作っていました。主婦歴20年。現在、大学受験を控えた高校3年生の息子のために、朝4時半に起きてお弁当を作る日々を送っています。大学受験、がんばれ!との思いでブログを記しています。