息子の高校生活、いよいよ本日からスタート!ということで、お弁当作りも本日からスタート!当サイト本編一日目、よろしくお願いいたします。
高校生活の初日から「朝補習」と「実力試験」があるという。さすがは勉強に力を入れている進学校です。
そして我が家からは最寄り駅まで、自転車で5kmほど。朝補習に間に合う電車に乗るために、息子の朝は4時半に起きます。朝ごはんを作る私はもうちょい早く起きますが。今日から頑張れ!!
スポンサーリンク
前日の下ごしらえ
1品目:ハンバーグのタネを作る

ハンバーグのタネを作って、冷蔵保存しておきます。
2品目:ブロッコリーとスナップエンドウ
ブロッコリーとスナップエンドウを電子レンジでチン!しておきます。冷蔵庫保存して、すぐ使える状態にしておきます



朝です!お弁当を作りましょう
1品目:ハンバーグを作る

フライパンで両面焼いて、デミ風ソースをからめればOK
3品目:海苔入り卵焼き
海苔を入れて、卵焼き器でクルクルと作ります。

5品目:チーズ入りちくわ
市販のちくわにチーズを入れるだけ。
お弁当箱に詰めたらできあがり!
「ご飯」→「メインおかず(ハンバーグ)」→「副菜」の順に詰めていきます。

ブロッコリーはマヨネーズで和えました。
お腹が空くので、帰り用におにぎりも2つ加えました。
良いスタートを切ることができますように!!お弁当で応援します!!


bento bentou obento おかず お弁当 お弁当おかず お弁当作り お昼休み お腹空いた ハンバーグ ハンバーグ弁当 ランチ ランチタイム レシピ 弁当 弁当おかず 弁当作り 弁当日記 手作り弁当 料理 時短 楽しく作る 男子 男子高校生 男子高校生のお弁当 男子高校生弁当 短時間 簡単レシピ 調理 高校 高校一年生 高校弁当 高校生 高校生弁当 高校生活